2025年8月

間に合った?2025.08.23

間に合った?
市内のコミュニティ会館の開閉装置の修理をしました。 高所窓の開閉装置並びにワイヤーの入れ替えが主な作業です。 早朝よりローリング足場を組み立て上下に分かれて手際よく作業が進みました。 公共施設は自宅とは違い使い方が雑がそもそもの問題です。 施設の方には自宅のようにソフ

盆休みは、ゆっくり模型作り。(2つ目)2025.08.16

盆休みは、ゆっくり模型作り。(2つ目)
す  計画中のT様邸の詳細が決まりましたので再模型作り。(2つ目) 盆休は、現場に行くことも来客も無く、ゆっくり、マイペース。 休み明けにこの模型を施主様にお届けします。 今回は先入観

二重サッシは酷暑にも❗️2025.08.08

二重サッシは酷暑にも❗️
写真ではわかりにくいですが 内側にもペアガラスのサッシが付いた二重サッシです。 先日工事を終えたm様に別件でお伺いした時にこの暑い日々の中、二重サッシ(インプラス)の感想をうかがえました。 エアコンの効きが全然違うとの事、他にも廊下に階段室を遮断するドアをつけたのも功を奏した様

emergency2025.08.06

emergency
緊急出動? 放課後児童施設(バンビホーム)から鍵がかけられない旨修理の要請がありました。 鍵がかけられない🟰緊急修理・・・ですね。 なんとか終業までに写真の通りドアストッパーを取り付け施錠できる様になりました。 施設職員の方々には大層喜んでいただけました。👍

避暑は映画鑑賞に!2025.08.03

避暑は映画鑑賞に!
劇場版東京MERを観てきました。 公開最初の日曜日という事もあり大盛況でした。 いつもながら今回も危機一髪感満載でハラハラドキドキ。 劇中、鈴木亮平さんと賀来 賢人さんの不器用だけどお互いの事を信頼、信用してる阿吽の関係大好きです。‼️ 災害規模が火山噴火と大

継続しています‼️2025.08.01

継続しています‼️
朔日参りに三輪明神へお参りに行ってきました。 早朝、5時に家を出発→7時には帰宅 ↪︎神棚神酒等供え変えを父没後引き継いでおります。 拝殿→狭井神社→久延彦神社の順にお参りします。 最後の久延彦神社は知恵の神様、子供の頃から神様には無理なお願いを続けております。😛

たまには😛2025.08.01

たまには😛
ここ数現場お世話になってる内装(床)工事の職人さんに夏休みを利用して給食室の床の修理(張り替え)をしてもらいました。 ・プレハブで暑い現場 ・搬入に苦労をかけた現場 ・クーラーの効かない学校の廊下 酷暑の中厳しい現場の連続でした。今日は一転クーラーフル稼働の中工事