私の相棒 360°カメラのご紹介
2025.05.10
https://photos.app.goo.gl/VQkXt57WXDzn1Juw9
URLをタップ、次に写真をタップ↺マークが出てくるので再タップしていただくと室内をストリートビューのように確認できます。
このカメラの良いところは、遠隔操作で死角無しに撮影できるところです。今までは撮り忘れ、もう少し上、下の部分が撮れて無いなどありましたがそれが無いんです。
このカメラを使うようになってリフォーム現場ではお客様のプライベートな部分の撮影に注意しながら着工前の360°撮影することで見積の作成に幾度となく現場が確認できて重宝しています。
他に趣味のバイク動画の撮影にも毎回連れていき面白い動画を撮っています。😀
関連記事
-
2025.10.13
雨漏り その後 -
2025.10.10
消防団活動で地域貢献! -
2025.10.04
内窓 インプラス補助金 -
2025.10.01
薬師寺 晋山式のお手伝い -
2025.09.30
時代はモニター? -
2025.09.21
武道場 軒天修理 -
2025.09.24
怪しい -
2025.09.11
不思議と同じような工事は続くものです。 -
2025.09.07
提案は文字よりビジュアル -
2025.09.05
緊急要請!“スズメバチ🐝から子供を守れ“
最新記事
- 10月13日 雨漏り その後
- 09月03日 ビジュアルからのご提案‼
- 08月23日 間に合った?
- 08月16日 盆休みは、ゆっくり模型作り。(2つ目)
- 08月08日 二重サッシは酷暑にも❗️
アーカイブ